2020年1月29日 (水)

ふるさと祭り 東京ドーム 2020/1/11

旦那さんがチケットゲットしてくれたので、行って来ました。

東京ドーム。美味しいもの色々食べて、いろんなお祭り見物。

中々楽しかったです。

Kimg0596

高円寺の阿波踊り

Kimg0601

高知のよさこい

どちらもとても華やか

子供たちがかわいい。

 

国際公募展 美は国境を越えて 国立新美術館 2020/1/24

Biha1

国際墨友会主催とのこと。

色んな国の方の描いた水墨画が面白かった。

同じ龍や花を描いても、一人一人個性がある。

遠い国の人が、水墨画を趣味で描いているのが

不思議に感じる。

装丁も手づくり感があって、可愛い。

2020年1月28日 (火)

ゴッホ展 ハプスブルク展 2019/12/27

Line_1577414937045

ゴッホ展 上野の森美術館

どうしても見に行きたくて、年末にむりやり

出かけました。

ゴッホ展 良かった!

糸杉はもちろん良かったけど 他にも見たこと無い作品も

あったし 以前に見た 「薔薇」もやはり美しい

Lif1909220028p2

この「麦畑とポピー」も良かった

まだうねうねしてないゴッホ

 

音声ガイドを聞いていたら

最後の方で何だか泣けてきちゃって……テオ……

 

Kimg0588

ついでと言っては失礼なんだけど

西洋美術館での ハプスブルク展

情報量が多くて アップアップしちゃった

やはりベラスケスのマルガリータはピカイチ

舐めるように眺めた 青いビロードの手触りまで伝わってくる

エリザベートのウェストの細さが

えぐい

 

 

2020年1月27日 (月)

東京トールペイントコレクション2019 12/15 日本橋三越

Main

トールペイントって言うのは とっても

女子力が高い趣味だなあとつくづく思った。

そして私には 合わない……

綺麗だけど。

1

同じフロアでやっていました。現職の方たちの作品だそうです。

無料です。なかなか力作ぞろいで楽しかったです。

なんというか、自己主張がほどほどって感じが好感持てました。

コートールド美術館展 2019/10/28

20191002113019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォーリーベルジュールのバー

マネ 

本当にしばらく動けなかった

とても惹きつけられる

何とも言えない あの冷めた眼差し

 

モネの 秋の効果 

明るくっていいなあと思う                                 

0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e768x572

JOとCOI 2019/10/5

Kimg0523

今年も行きました。

ジャパンオープンはトォルソワすげー!につきます。

ネイサンもすごい。

久しぶりに長洲選手を見られてうれしい。

カーニバルオンアイスは宮原さんと

鈴木さんが良かったです。好きです。

2019年8月28日 (水)

「日本の自然を描く展」上野の森美術館 2019/8/22

8caaddcbc52edfa4cf6f5beb61285a12

とにかく作品が多くて

気が遠くなりそう

絵を描きたい人って

たくさんいるのね

その情熱に圧倒される

600x0_shizenartworks_933067_933067

山本幸希「雲と糸の風景」

美術館賞をとった作品 凄いね

 

 

みんなのミュシャ展 文化村 2019/8/9

Kimg0464

ミュシャの女性のスケッチとかあって

綺麗だった こういうのって あんまり

美しく描写しないのも多いんだけど

下書きだし でもミュシャは綺麗に描きたいんだろうな

絵の参考にするための写真も やっぱり綺麗な

角度やポーズで撮っている

女性は美しく描くべしって思っていたのかな

Kimg0462

構図から色使い 本当に素敵

そして写真は撮れなかったけど

山岸凉子様の原画があるとは思わなかった!

びっくりしちゃった 得した感じ😃

水野英子様のはそんなには ミュシャの影響は感じなかったけど

他の漫画家さんが全然分からなかった……💦

プリンスアイスワールド ダイドーアイスアリーナ 2019/7

 

Bijau  

お目当ての小塚君ふれあいタイム

遠いけど

この方と随分お話ししてましたね

まあ、色々心配だけれど……取り合えず元気そうで

良かった

織田君、樋口さんも見れてうれしかった

シンクロナイズドスケーティングの説明が

プリンスの方たちでしてくれたんだけど

面白かったです

交差してすれ違うのって ドキドキする

すごく練習していないと 危険なんだろうな

プリンスメンバーさんたちは、たくさんのナンバーを演じてくれてて

素晴しい 

いつも笑顔で楽しませてくれる♥

Line_99124032311977

小塚君宛てのお花

他にもたくさんありました

 

2019年8月16日 (金)

「クリムト展」「速水御舟」2019/7月某日

「クリムト展ウィーンと日本1900」東京都美術館

Kimg0450

どうしても行きたかったので、二つ美術展に行って来ました。

クリムトはベートーヴェンフリーズの部屋がお目当て

不思議な壁画だった 

ベートーヴェンをガンガンかけていると思い込んでいたら

全く流していなかった うるさいか

空白多い ゴリラみたいな魔物は怖くない むしろ

横の蛇のとぐろみたいな部分が怖かった 花持った天使かわいい

ユディトの方が怖いな 女の情念みたいなねっとり感

「生誕125周年 速水御舟」山種美術館

Kimg0452

大好きな作家さん うれしい

Kimg0453

撮影許されてた 「翠苔緑芝」

何て読むんだろう?

黒猫の存在感

「炎舞」は最後の特別な部屋に

舐めるように見た 本当に独特 

私が日本画に惹かれるようになったきっかけの作品

今回心に残ったのは

Dru

「墨牡丹」

黒なんだけど 色んな色を感じる

山種美術館 好きだなあ

 

 

 

 

 

Kimg0450

«ドービニー展 2019/6/13